テスト仕様書のその他の操作

仕様書の名称変更、コピー、削除、編集解除等、仕様書の設定操作は一覧のその他ボタンから行います。

各操作を行いたい仕様書のチェックボックスを選択しその他ボタンからケースの属性を編集、シートの列設定を行うことが出来ます。

image

※その他ボタンで表示されるメニューは右クリックでも表示できます。

テスト一覧右クリック

画面項目
メニュー 操作

名前変更

仕様書の名称を変更します。

コピー

テスト仕様書を同一・別のプロジェクト・工程にコピーします。

削除

テスト仕様書を削除します。

編集解除

編集状態でロックされた仕様書を解除します。(一括して解除することもできます。)

なお、テスト仕様書の編集中に別ユーザが編集解除ボタンを押すと、編集していたユーザの編集内容が失われます。編集解除ボタンを押す前に、編集中のユーザに確認をしてください。

シート設定

シート名の変更や仕様書間のシートの移動(シートのドラッグ)、シート内の列設定ができます。

概要 *1

テスト仕様書に概要を登録します。

添付ファイル

テスト仕様書に添付ファイルを添付できます。

プロパティ

テスト仕様書のスコープ、機能、テスト区分、カスタムフィールドが登録できます。

  • 値の設定箇所

スコープ:スコープ管理

機能:サービス設定>(各サービス)>基本設定

 テスト区分、カスタムフィールド:

  サービス設定>(各サービス)>テストの基本設定

*1 概要について

テキストやテキストリンクを入力することができます。URLの場合は自動的にリンクに変更します。

image

補足:プロパティや添付ファイルは仕様書登録時、テスト仕様書登録画面でも設定できます。

テスト仕様書登録画面の設定箇所
機能の設定 プロパティ・添付ファイルの設定

image

image